biog_j

Contemporary Doll Artist
mican


経歴

書籍






  • キルンワークによるグラスアイ制作の研究、人形台・パーツの展開
  • HALI'S Glass Art Studio



  • バスケタリー技法によるマテリアル・形へのアプローチ、服飾表現の研究
  • 高宮紀子 先生




  • 2006
    • 造形をはじめる




  • 2000~2004    ゲーム業界に就職





  • 一年間アメリカへ留学 デッサンの基礎を学ぶ




  • 3DCGを学ぶ




  • 文学部史学科 卒業




  • 児童劇団に入る




  • 日本に生まれる





Group Exhibitions




  • 2013
  •     3/1~10
  •     Bunkamura ギャラリー  
  •     『 アリス幻想綺譚 』
  •     渋谷東急本店 1F メインロビーフロア


  • 2012
  •     8/4~27
  •     DOLLEXPO 2012 大人形博  
  •     グランドプリンスホテル新高輪



  • 2011
  •     2/14~3/14
  •     『 ベルメールと日本の球体関節人形 』 展 参加
  •     夜想 / パラボリカ・ビス



  •     5/18~30
  •     Bunkamuraギャラリー
  •     『 eros / thanatos 生と死の幻想 』
  •     渋谷東急本店 1F メインロビーフロア



  •     9/28~10/4
  •     丸善本店 OAZO 『 人・形 展 』 参加


  •     10/28~11/21
  •     『 ヤン・シュヴァンクマイエル氏への逆襲 II 《愛をこめて》 』 参加
  •     夜想 / パラボリカ・ビス



  • 2010
  •     10/30~11/7
  •     丸善本店 OAZO 『 人・形 展 』 参加




  • 2009
  •     11/24~12/5
  •     『 アリス百花幻想 』 グループ展参加
  •     スパンアートギャラリー



  •     10/7~15
  •     丸善本店 OAZO 『 人・形 展 』 参加


  •     5/13~20
  •     Bunkamuraギャラリー
  •     『 -少女幻想綺譚- その存在に対するオマージュ 』
  •     渋谷東急本店 1F メインロビーフロア




  •     2/16~21
  •     Pepper's Expriment Program 
  •     Do android dream?Ⅵ アンドロイドは夢をみるか
  •     Two Persons Exhibition ( 山中綾子 × mican )





  • 2008
  •     10/1~7
  •     丸善本店 OAZO 『 人・形 展 』 参加





  •     8/3
  •     Wonder Festeval 2008 Summer 参加





  •     6/22~28
  •     創作人形 三人展
  •     Three ~ 亜由美 愛実 みかん ~
  •     スパンアートギャラリー





  •     5/17.18
  •     Design Festa vol.27 参加





  •     5/11
  •     GEISAI MUSEUM #2 参加
  •     (ランキング 12位 / 606組中 )





  •     2/18~23
  •     Pepper's Expriment Program 
  •     Do android dream?Ⅴ アンドロイドは夢をみるか
  •     Group Exhibition





  • 2007
  •     11/17.18
  •     Design Festa vol.26 参加





  •     5/26.27
  •     Design Festa vol.25 参加